■やっタネ!③ 仮置きを仮置きのままにしない

「〇〇さんにこれあげよう」

「今度バザーに寄付しよう」

 

と思って紙袋にいれたまま

リビングの一角や棚の隅、

クローゼットの隙間を

占拠する モノたち。

 

いませんか?

 

はい。

我が家にはいました(^^)

 

しかも、〇〇さんに会えるは

再来週ということになると

2週間も仮置きのまま…

 

バザーが半年後なら

半年も仮置きのままに?!

 

「なんとかしたいな…」

と思っていたところ

こちらの本のアイデアで解決しました!

 

やっタネ!第3回です(^^)

 

やっタネ!③ 一時置き用のスペースを作る

 

【参考】

 『OUR HOME

  By Emi さん

 ・お仕事も双子の育児も工夫して

  (しかもセンスよく!)

  こなされていて、憧れの存在。

  Emiさんの子供スペースの

  作り方はとても参考になります!

 

【困っていたこと】

 ・仮置きのモノや紙袋が家中に

  散乱してしまう…

 

【こうしよう!】

 ・仮置きのモノにも、ちゃんと

  専用の居場所を作ってまとめよう!

 

【実践!】

 ・棚の一角に、少し大きめの専用

  ボックスを設置。

  人に譲るもの、寄付するモノ、

  リサイクルショップに持っていく

  予定のモノなどまとめてイン!

 

【やっタネ!】

 ・リビング、棚、クローゼットなど

  バラバラに、雑然と置かれていた

  仮置きがなくなり、すっきり!

 

 ・しかも、仮置きのモノが

  一か所に集まっていると

  ここをチェックしさえすれば、

  渡し忘れ、譲り忘れなし(^^)

 

 「これバザーに出したかったのに…

  また次回まで保管だ…(TT)」

 

  なんてこともなくなりそう。

 

  (実際そんな失敗をして1年近く

   仮で持っていたモノが…)

 

 「アレとアレはあそこにあって、

  今度忘れないようにしないと…」

  

  と、モノの管理に使っていた

  精神的な負担も軽くなりました♪

 

 ・今の中身はこんな感じ。

  少し前に保育園のバザーに

  ちゃんと出し忘れなく寄付が

  できました!

     

「仮置き」のモノとはいえ

ちゃんとスペースを作ってみて

よかったです(^^)

 

◆「やっタネ!」って思えたら、ぜひ画像↓をクリック!


 ◀次の記事     前の記事